【保存版】投資初心者におすすめの方法!初心者からベテランまで絶対に守るべき投資の3原則とは?

資産運用
悩んでる人

投資をしてみたいけど損するかもしれないんでしょ?

リスクがあるものは怖いし、頭の良い人しか絶対得しないんでしょ。

こんなお悩みを解決します!

この記事の内容

  • 資産運用を始めたいと思っている方に向けて!
  • リスクを抑えるための『投資の3原則』について紹介
  • 投機と投資の違いについて

この記事を書いた人

こいし@FPブロガー (@koishicafe)

年間約100組のコンサルを実施!
資産運用の基本や、保険、節約といったことを得意分野としています!
>>KOISHI CAFE 運営者情報

資産運用した方が良いのはわかってる。でも怖い。

そんな人が一歩踏み出すための記事になればいいと思って書きました!

僕は現役FPとして資産運用の方法について案内する機会が沢山あります。

確かに最初は難しいところもあるかもしれませんが、まずはリスクを抑えるための方法である

『投資の3原則』について説明するので、この記事が始めるきっかけになれば嬉しいです!

KOISHI

この記事は5分で読めます!

投資って損しそうでこわい!という方はぜひ最後までお付き合いください!

スポンサーリンク

はじめに

皆さん資産運用はもう既に取り組んでいますか?

おそらくこの記事を読んでくださっている方は

  • これから資産運用を始めようと思っている
  • 運用に興味があるけどこわい
  • もう投資などを始めているけど理解しないまま始めてしまった

このような方々ではないかなと思います。

今回の内容は資産運用の初心者はもちろん、

ベテラン富裕層の方々も大切にしている要素なので

ぜひ今後必ず意識して欲しいと思います!

それでは順番に説明していきますね!

『投資の3原則』

まずは3原則の種類を紹介しますね!

『投資の3原則』

  1. 長期投資
  2. 分散投資
  3. 積み立て投資

順番に解説していきます。

1.長期投資

運用の期間は長く取ってください。

“長く”とは、1年間や2年間ではないです。

資産運用の世界で『長期投資』というと、20年や30年以上の期間の事を指します。

ではなぜ『長期投資』が良いのか。

それは、20年や30年という期間を取ることで

“時間を味方につけてお金を増やすことが出来るから”です。

時間を味方につけるとは、

例えばあなたが米国株に投資するとしましょう。

その場合、これまでの米国株の成長を見てみると

短期的には暴落などのタイミングもあります。

でも長期間で見てみると右肩上がりに成長してきているので

長期で運用を行うことによって損失する可能性を減少させることが出来ます!

2.分散投資

投資にはこういった格言があります。

『タマゴを一つのカゴに盛るな』

想像してみてください。

あなたは沢山のタマゴをカゴに入れて持っています。

石につまずきカゴを落としてしまったらどうなりますか?

カゴに入れていたタマゴは全て割れてしまいますよね?

この格言はあなたの大切な資産をタマゴに見立てて言っています。

  • 現金を円だけでなく外貨(ドル・ユーロ等)でも保有する。
  • 株式のみでなく債権も保有する。

このようにあなたの資産を様々な商品に分けて保有すれば

コロナショックのような暴落が起こった際にも、

損失を最小限にとどめる事が出来ます!

3.積み立て投資

これは一度に買わないようにしてくださいという事です。

株式等の金融商品は価格が変動します。

今が一番安い!と思って買ったとしても

今後更に安くなったりする可能性があるという事です。

なんなら買ったところが一番の高値だった!(泣)なんてこともあり得ます。

積み立て投資とは家賃などと同じように、

『毎月一定額を購入する』という方法です。※毎月でなくてもOK!

この方法なら

高い時には少しだけ買い、安い時には沢山買う事が出来ます!!

この方法もリスク分散の効果的な方法の1つですよ!

『投機』と『投資』について

皆さんこれらの言葉は聞いたことがありますか?

「なんか投資って言われてもこわ~い」って人もいると思うので、

『投資』とはどのような事なのか説明しますね!

『投機』とは

“機会”に”投げる”と書いて『投機』です。

簡単に言うと『投機』はギャンブルです。

本当にリスクが大きくて怖いのはこの『投機』です。

この方法の代表的なものは株のデイトレード等です。

安い時に買って高い時に売る。

上手くいけばお金が増えますが、損をする確率の方がもちろん高いです。

『投資』とは

“資産”に”投げる”と書いて『投資』です。

『投資』はギャンブルではありません!これ、本当に大切です!

先程解説した『投資の3原則』を守れば、

資産運用の損失をほぼ0に近づけることが出来ます。

リスクのあることを理解し、

そのリスクと長期にわたって付き合っていく事は

まぎれもなく『投資』です。

皆さんは一時の感情に流されたりせずに

『投資の3原則』を守って『投資』をしてくださいね!!

『投資の3原則』を守って資産運用する方法

さて、それではおすすめの資産運用方法です。

この『投資の3原則』を実践できる

資産運用方法には何があるでしょう。

その1つとして『投資信託』があります。

投資信託とは、

『株式会社のセット売り』のようなイメージです。

1社の株を購入する訳ではないので『2.分散投資』になります。

それを老後資金の為にでも『1.長期投資』してください。

あとは気に入った投資信託を毎月一定額を購入して『3.積み立て投資』をするだけです!

この方法を実践することで、老後の資産形成の柱にすることが出来ると思いますよ!

まとめ

それではまとめです。

今回は『投資の3原則』について解説しました。

  1. 長期投資
  2. 分散投資
  3. 積み立て投資

『投機』と『投資』は全くの別物だと考えて下さい。

僕がいつもお伝えしている『投資』はギャンブルではないので、

しっかりと仕組みを理解し実践することで

損をする可能性を0に近づけていく事が出来ます。

『投資の3原則』を実践できる方法の1つとして

『投資信託』を紹介しました!

ぜひ毎月一定額の積み立てを始めてみてください!

証券口座はネットでも簡単に開設出来ます!

SBI証券や楽天証券などがありますので

まずは資産運用の1歩目として口座開設をしてみてください!

皆さんの参考になれば嬉しいです!

ではまた!

【お金の勉強するなら】
このブログを書いてる人

教育⇒金融▶︎ライフプラン設計とコンサル/年間約100世帯▶専門分野は保険(AFP/FP2級/TLC/損保プランナー資格等保有)▶︎お金の話をわかりやすく解説▶︎趣味はハンドドリップ▶︎神奈川出身29歳▶︎2021年1月~ブログスタート!

こいしをフォローする
資産運用
スポンサーリンク
こいしをフォローする
KOISHI CAFE

コメント